字幕ほにゃく犬のダラダラほにゃく日記

字幕ほにゃく犬の日常をぐだぐだと書いています

役割語に悩む

 先日もちょこっと書いたけれど、このところ「役割語」に悩まされている。特に女性言葉に対する指摘が増えていて(最初「女性言葉に対する風当りが強い」と書こうと思ったけど、まだそこまではないかも。大勢の前で指摘されたことがトラウマになっていて、私が神経質になっているだけかもしれない)、気になっている。

 

 数日前も、この記事が目に飛び込んできた。

 

gendai.ismedia.jp

 

 最初、「また批判?私たちの苦労も知らないで…」と、ちょっと構えて読んでしまった。改めてじっくり読んでみると、ナルホドと思うところも多い。特にこの記事の中で引用されていた文章を読んで深くうなずいてしまった。

 

役割語はステレオタイプの一種であり、ステレオタイプは偏見や差別と容易に結びつく(中略)。
安易な役割語の使用は、時として表現者の意図した、あるいは意図しない偏見・差別意識を伝えてしまう場合もあるわけです。また、役割語は〈標準語〉と一体となった仮想的な言語体系であり、現実には極めて多様で、ダイナミックな本当の日本語の姿を覆い隠してもいます。
(金水敏「役割語の不思議な世界」2018年8月3日確認)』

 

 もう15年くらい前。とある作品で、インドの貧しい労働者のセリフをぞんざいなしゃべり方にしたことがあった。その際、クライアントから「労働者のセリフをぞんざいにし、学者のセリフにインテリっぽい口調を当てるのは差別的です』と指摘され、はっとなったことがあった。キャラクターを生き生きさせるため、いわゆる役割語というのは必須。翻訳者の手腕が問われるところでもあると思う。一方で、この方が指摘するように「ステレオタイプは偏見や差別と容易に結びつく」典型例を私がやってしまったのだった。。。その時も自分を恥じた。だけど、現場で汗びっしょりになって働いている男性に「わたくしは~と考えます」みたいな口調を当てるのは、やはり違和感がある。

 

 一方で、原語にだってぞんざいな言葉、インテリの言葉、女性ならではの言葉などもある。私はドイツ語と英語しか知らないけれど、「書かれた言葉」「キャラクターが発するセリフ」には、話者の性別なり立場なり職業なりが色濃く反映される。これをできるだけ近い日本語に置き換えるのも私たち翻訳者の仕事。確かに今どきの女性は「~よ」「~わ」「~ね」と言わないかもしれないけれど、昔からの「字幕言語」「吹き替え言語」があり、それは鑑賞するお客様の暗黙の了解があって成り立つことだと思う。そしてお客様にもいろいろな考えがあるから、100%の理解を得るのは難しいのかもしれない。

 

 …というワケで、ほにゃくは難しい。何事もほどほどがいいんだろうなぁ。ワタシはまだまだ修行が足りないなあと思った次第。。

 

 

文字化けが…!!!

 現在、某東欧の作品をほにゃく中。最近は文字化けというのは少なくなったけれど、今回はばっちり見事に文字化けしていた。うーむ。英訳がついているけれど、原語に比べて少ない時もあるし、やっぱりグーグル翻訳で意味を確認したい。

 

 こんなに文字化けしたたらダメだろうなぁと思いつつ、ダメ元でグーグル翻訳に貼り付けてみたら…

 

 

 

 ちゃーんと英語やドイツ語にアウトプットされる!!!

 

 

 こりゃ不思議。もしかすると文字化けって単に表記だけの問題で、コンピューターの中ではきちんとデータが処理されているのかも?これは使える!と思い、今度はその東欧言語から同じ東欧言語へアウトプットしてみた。

午後追記:すみません、嬉しくて急いで書いちゃったけど、グーグル翻訳は同じ言語へのアウトプットはできないみたい。たとえばポーランド語の文字化けを直す場合は、「ドイツ語→ポーランド語」などに設定し、ドイツ語のところに文字化けしたポーランド語を入れると、文字化けが直った状態で出てくる、ということでした。ポーランド語→ポーランド語、という設定はできない模様です。失礼いたしました。

 

 

 文字化けが直った!!!!! ひゃっほぅ~~❤

 

 スゲー✨ 文字化けが直ると、いいことがある。それをグーグルで普通に検索できるという利点であーる。固有名詞の調べ物とか、歌詞全部とか、とにかくいろいろ調べられる。原語の wiki から、ドイツ語や英語、場合によっては日本語のwikiに飛び、さらにそれをとっかかりにして検索を続けることもできる。これはいいことに気が付いた!

 

 ちなみにグーグル翻訳は、文字化けした状態でも難なく処理してくれたけれど、普通のグーグルだと文字化けアウトだった。

 

 うれしくなったので、これからおやつにしちゃおうっと✨ (私の祖母は、遊びに行くといつも「お十時」と「お三時」を出してくれた💕 おやつタイムが1日に2回あったので、おばあちゃんの家はパラダイスだと思っていた^^;

 

 

 

 

モロモロ 2

 連日、ぐだぐだな内容をお見せしてすみません💦💦 きっと皆様同じだと思いますが、「やらなきゃいけない小さなこと」がいくつもあり、書き留めておかないと忘れそう。最近、スマホのリマインダー機能が手放せない ヨレヨレ  ウハウハほにゃく犬であーる。そうだ!自分を奮い立たせるためにこの日記のタイトルを「ウハウハほにゃく日記」に変えようかなぁ。あるいはホラーの香り高い「ゾクゾクほにゃく日記」?「ヨレヨレほにゃく日記」「モヤモヤほにゃく日記」「ざわざわほにゃく日記」になるのは是非とも避けたい。

 

◆昨夜焼いたパン。切って食べてみた。思ったほど全粒粉の臭みはなく、食べやすい。ただし富澤のフォルサワーより、おドイツで買ってきたサワー種のほうがマイルドな気がする。うーむ。

f:id:alichen:20181015080848j:image

 

◆改めてサナギを数えたら8個あった!昨日は7個と書いてしまったのだけど、「ウルリッヒ」が重複していた。シマッタ、新しい名前を考えないと。ヴォルフガングと命名しよう。女の子だったら「ヴォルフガン子」で決まり。

 

◆今日はシミュレーションで午後に外出。それまでにいろいろ片づけておかないと。今やっているお仕事の粗訳は終わらせたい。美味しいおやつも食べないとガス欠になるし、あー忙しい忙しい=3=3=3=3 (👈どんなに忙しぶっていても、おやつは忘れない)

 

ああ、今日もぐだぐだ日記を書いてしまった…。皆様、本当にすみません💦 

 

新たな配合で

 新たな配合で焼いてみた。今回の Sauerteig(サワー種)はドイツで買ったものじゃなく、賞味期限ギリギリの富澤のフォルサワーがあったので、それを使った^^;

 

◆富澤のフォルサワー 21グラム(袋に書いてあるレシピだと25グラムとあるけど、これだと少し強い気がしたので減らしちゃった。このほうがマイルド)

◆ライムギ粉 104グラム(フォルサワーと合わせて125gになるように)

◆グラハム粉 10グラム

◆全粒粉の強力粉 90グラム

◆強力粉   25グラム

 

◆きび砂糖 ホームベーカリー付属スプーン大さじ1

◆塩    ホームベーカリー付属スプーン小さじ1

◆ドライイースト 同じく小さじ1

 

◆クルミ、🌻の種

 

これでライ麦50%。かなりベタつく生地だったけど、なんとかまとめたゾ。最後に少しだけ手に水をつけてぺたぺた叩くと、きれいにまとまるみたい。そのあとで打ち粉を振るという自己流のまとめ方。いいのかなぁ、これで?

 

とりあえず焼けたー。明日の朝、切ってみるのが楽しみ。

f:id:alichen:20181014221756j:image

 

 

 

モロモロ

おっはようございますー✨ この「はてな」で1年2か月ほどダラダラ書いてきた。広告が出るのが嫌なので有料版を使っている。2年分まとめて払ってしまったので、あと10ヵ月は続けないともったいないのだけど、やっぱりエキサイトブログに戻ろうかなぁと思い始めているところ。「ココログ」でブログを始めたのが12.5年前。あの頃も既に若くはなかったのだけど、でもやっぱり12.5歳だけ若かった。何より、ブログが大好きで毎日書くのを楽しみにしていた💕

 

しかーし。寄る年波には勝てず…💦 最近の日記を読み直すと、そのぐだぐだっぷりに我ながら呆れる。皆様、こんなぐだぐだ日記をお見せしちゃってすみません💦 「だらだらほにゃく日記」というタイトルがそもそもいけないんだな。かといって、口が裂けても「ぴちぴち翻訳日記」とか「ハツラツ翻訳日記」とは書けないしなぁ(爆)。自分にカツを入れるためにも、あ・え・て「ワクワク冒険日記」とかにしてみようかな。うん、確かに翻訳もアンチエイジングも冒険であーる。果てしなく(キリがなくと同義)、袋小路に紛れ込むことも多く、突っ込みが入り不成功に終わることも多し。うーん、深い。

 

…と、アホなことばかり書いてすみません。昨日は父の様子を見に行った帰りにヨ●バ●カ●ラ(伏字にする意味はありませんが)へ行ってパソコンをピックアップ。イケメン中国人のお兄さんが懇切丁寧に説明してくれた。ちょっと古いけど、ラストエンペラーを思い出させるイケメン。パスワード解除で16,780円ナリ。あーあ。

 

 残りの幼虫君(ウルリッヒ、アントン、ヨーゼフ)が全員サナギになった。これで現在、サナギの数は7個。全員うまく越冬してくれるといいなぁ。寄生蜂に襲われないよう、防虫の不織布をかぶせて外に置いてある。雨に濡れない所だけど、外気温じゃないと羽化してしまう可能性もあるかなぁと思って。女の子なら、それぞれウルリーケ、アントニア、ヨゼフィーナとなる予定✨ 4月まで、おやすみなさ~い。芋虫には男の子の名前が、そして蝶には女の子の名前が合うと思うのは偏見だろーか。それとも同性だからそう思うだけ?

 

 ところで、今やっているお仕事は東欧の作品。ところが原語台本が見事に文字化けしている。昔は文字化けした原稿をよく見かけたけど、最近はあまり見なくなった。なのでお久しぶり~って感じ。もちろん英訳もついているのだけど、原文のほうが長く、英訳が短いところがある。「ん?訳し漏れ?」と疑わしく思っちゃう。で、グーグル翻訳が大活躍するわけなのだけど、文字化けしていても大丈夫かな?

 

…と不安になりつつ、ダメ元で文字化けしたままぶち込んでみた。そうしたらちゃーんとアウトプットされるから不思議。グーグル翻訳は文字化けも織り込み済みなのかしら?それとも、表示の問題で文字化けして見えるけれど、情報そのものは化けてない?こんぴゅー太君は、あいかわらず複雑であーる。

 

 とにかく秋は忙しいので、だらだらしないでしゃきっとしなくちゃ。頑張りまーす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パソコンのパスワード、その後

 先日、Windows10 のパソコン(Microsoft社の Surface Pro4)が突然開かなくなった話を書いた💦 いつものようにパスワードを入れたら、「パスワードが違います」との表示。え?打ち間違えたかな?と思いながら確認しつつ何度も試したけれど開かない。こういうこともあるかと思い、パスワードはちゃんと控えていたので勘違いはないと思う。くー💦 オカシイ!

 

 マイクロソフト社に登録するパスワードではなく、そのパソコン固有のパスワード、いわゆる「ローカルアカウントのパスワード」が開かない。。。事前に再セットアップディスクなるものを作成しておけばよかったのだけど、ついつい怠ってしまった結果がこれ。仕方なく、買ったお店に相談したところ、検査入院することになった。

 

 で、昨日ヨドバ●カ●ラから電話があった。やっぱり特殊なソフトを使ってパスワードを強制的に解除するしかないと。料金は17,000円弱ナリ。ちーん…

 

 私が欲しいと思っていたパソコン用のバッグは19,800円くらいのもの。ひー💦 少し足せば買えたのに。悔しい💦(👈セコい)

 

 …とは言え、月曜日はシミュレーション(大き目のスクリーンで字幕を確認する作業です)なので、道中での確認用にパソコンは必須。それまでに取りに行かなきゃ。

 

 

アレクサンドラ、飛び立つ

 9月25日、大食漢の幼虫がサナギになった。今までで一番ビッグ。とにかく食欲がスゴかった。ミカンの葉っぱを入れたそばからパリパリパリパリ…と食べまくる。真ん中の太い葉脈だけを残し、あとは完食。朝、飼育ケースを覗くと、葉っぱを食べつくして手持ち無沙汰(?)にしている幼虫君がこちらを見ていた。スゲ~~💦と思ってまた足すと、パリパリパリパリ…底なしの食欲、Nimmersattであーる。 

 

 とにかく大食漢だったので、サナギもビッグサイズ。その子が今日、羽化した。デカい!今度こそ羽化の瞬間をとらえようと思い、わざわざ仕事机の前に持ってきて、チラ見しつつ仕事に励んだ(実は今日は締め切り日だった💦)

 

 ところが! ほんの一瞬、スマホに気をとられていたら出ちゃった…💦💦 早すぎるぅぅぅ~ 音がするので飼育ケースを見たら、もう羽をぱたぱたさせて伸ばしている。。くー💦 今回も見られなかった。ちなみに女の子ちゃんなので、アレクサンダー改め、アレクサンドラちゃんになった。立派な名前にふさわしく、大柄でゴージャスな女の子ちゃんであーる(なんとなく、アレクサンドラ・マリア・ララに似てる)。

 

虫が苦手な方もいらっしゃると思うので、例によって「続きを読む」で畳みますねー。

 

 

続きを読む

ハンバッハ鉱山

 いま、ドイツの鉱山が大揺れに揺れている。。。褐炭を露天掘りで掘削している現場なのだけど、これが著しく環境を汚染し、破壊していると。

 

www.newsdigest.de

 

毎朝聴いている ZDF のニュースでもよく取り上げられている。うーむ。ここは3年ほど前に連れていってもらって仰天した。とにかく広い!そしてハゲちょろけ。「炭鉱」と聞くと地中深く掘り下げ、ヘルメットをかぶった鉱員たちが中へ入って作業をするイメージ。ここは私のイメージとは大きく違っていた。

f:id:alichen:20181008004044j:plain

 

これは画像を拡大したもの。なんでも、自走式では世界で一番大きい掘削機とのことだった。とにかくデカい。やたらデカい。掘った褐炭は、これまた超特大のベルトコンベアで運ばれていくらしい。後ろに見えているのが、残りわずかな森なのかも。かつてはここ一面がこうした緑に覆われていたのだろう。。。

 

f:id:alichen:20181008003632j:plain

 

 

f:id:alichen:20181008004122j:plain

f:id:alichen:20181008004146j:plain

 

露天掘りの現場は生まれて初めて見た。そのスケールにも驚いたけれど、それ以上に、これまでこれほどの騒ぎにならなかったことに驚いた。環境問題に敏感なドイツ人だから、もっと前から騒ぎになっても不思議じゃないのに。

 

 

 

 

よい天気

 今日は朝から新宿の高層ビルへ。天気がよくなってよかった。というか、良すぎて暑かった…💦💦 昼は来てくださったドイツ語翻訳者さんたちと4人でランチ。これも楽しかった❤ 

 

f:id:alichen:20181006182629j:image

 

しかーし。また時間が足りなくなり、大幅にオーバーしてしまった… 「余談」ばかり挟むからいけないんだよなーと思いつつ、余談が好きで困ってしまうほにゃく犬であーる。。。

 

 

Hilfe!!(サブのパソコンが…)

 すみません、困っております。持ち歩き用のパソコン(Microsoft社の Surface Pro4、Windows10)が突然、「パスワードが違います」との表示が出て開かなくなりました…(ToT) おっかしいなー。それまで普通に開けたのに、ある日突然その表示。パスワードは忘れないように控えてポストイットで机の前に貼ってあるのです。なので間違えようがない…💦💦 それ以外のパスワードも全部試してみたけれどダメ。Microsoft に登録してあるパスワードではなく、このパソコン用のやつ(いわゆる「ローカルアカウント」というやつでしょうか)。

 

 仕方なく、中に入っているソフトなどは全部入れ直す覚悟で初期化しようとしました。ネット情報を参考にトライしてみたけれどダメ。昨日、これを購入したヨ●バシカ●ラへ行ってお兄さんに相談してみたところ、「2万円くらいかかる可能性がありますが初期化は可能です」と。

 

 うーむ。ケチな私は「2万円」という金額にのけぞってしまいました…。パソコンが入るオサレなバッグが欲しいと思っていた矢先。いいなぁと思っていたのは、そのくらいの値段なのです(👈パソコンが使えなければバッグも意味なくなるのに、まだこだわっている💦)。自分で初期化できないのかなぁ。お兄さんに伺ったところ、「個人では無理」と。。。。トホホ。

 

 それにしても。パスワードは自分で変更するか、でなければ何者かが遠隔操作で変更しない限り変わらないとの話。おっかしいなー。今まで普通に仕えたパスワードが、なぜ突然ダメになってしまったんだろう。。。

 

 …というわけで、もし同じような経験をお持ちで、ご自分で解決できた方がいらっしゃいましたら、その方法をご教示いただけないでしょうか?すみません。。。2万円をケチるワタクシです。。

 

 

 

ヨハンナ、飛び立つ

 またまたサナギが1つ羽化した。台風が過ぎたあとでよかった♪ 先日放したパウラは乗り越えてくれたかなぁ… 

 

 サナギの「ヨハン」はえらく小さく、モンシロチョウくらいの大きさしかなさそう。はたしてちゃんと羽化するんだろうか…と心配していた。ところが出てきたら、意外と普通サイズ。コンパクトに収まっていたんだなぁ~と感激。翅を広げたら、青とオレンジの差し色入り。女の子なのでヨハンからヨハンナに改名した。

 

 

 

 しかーも。この「かつてチビだったヨハンナ」ちゃん、えらく元気がいい。羽化してしばらくすると暴れ始めた。ハチミツ水をあげてから放すつもりだったのに、じっとしていない。指先につけて前足でつかませてみたのだけど、前回のようにじっとはしてくれない。翅を傷めるといけないので、窓を開けて放した。翅を広げた画像も撮れなかった… ま、いっか。元気な証拠。ヨハンナちゃんは、真夏のような青空に吸い込まれていった。

 

 

 

 

 また空の飼育ケース症候群。

 

 

 

 しかーし。そうも言ってられない。まだサナギが1つ、終齢君が3匹、チビが5匹控えている。。。

 

例によって、ヨハンナの画像は「続きを読む」に貼りました。苦手な方、万が一目に入ってしまいましたらすみません…

続きを読む

ハイイロガンかも?

 今朝UPした昨年の動画。改めて見てみたら、颯爽と先頭を行くガンに目がくぎ付け。最初はメスだと思ったけど、カナダガンはメスもオスとそっくりな色との話。これは何だろう?と思って元の動画を切り取り、拡大してみた。

 

 

     f:id:alichen:20181001145403j:plain

 

 

これはハイイロガンかも?(フリー素材ということで、いただきました)

f:id:alichen:20181001145813j:plain

 

たった1羽のハイイロガン(らしき鳥)が大勢のカナダガンを引き連れて歩くなんて、なかなか楽しい光景でした。

 

f:id:alichen:20181001145417j:plain

 

 

 

 

カナダガンと言えば…

昨日 UPして思い出した。昨年、ニュルンベルクへ行った際にナチ党大会会場でカナダガンの群れを見たんだった❣ 改めて見てみたけれど、大勢を率いるボス(?)だけ色が違う。最初、メスだと思ったのだけどカナダガンはメスもオスと同じような色をしているとのこと。となると、この親分は誰????

 

 

     www.youtube.com