2019-01-01から1年間の記事一覧
皆様、いつもほにゃく犬の駄ブログに遊びに来てくださいまして、ありがとうございます。古巣に戻ることにいたしました。いきなり自己満足な旅日記ばかりで恐縮ですが、もぉぉぉ~しよろしければチラ見してみてくださいませ。。。 deutschali.exblog.jp
昨日の午後、ブジ戻ってきた。とくにトラブルもなく(チェコのテレージエンシュタット強制収容所を見学した帰り、バスが来なくて雷雨の中で2時間待たされたけれど)元気に戻ってこられてホッ。 プラハの郊外にあるテレージエンシュタット強制収容所の跡。半…
ドレスデンに着きました。聖母教会やゼンパーオーパーを横目に、ナチやソ連軍、東独シュタージに関係する記念館ばかり周るワタシ💦 しかし暑い…💦 ギロチンによる処刑場だった中庭にて。 詳しいことは、また帰ったら書かせてくださいっ
また例によって弾丸💦 あっという間に戻ってきます。
えへへ。お土産をいただいちゃった♪ ほかにもたくさんいただいたのだけど、「見せびらかし」を卒業したワタシは、小出しに出すことにした。だってさー、これ見よがしに全部見せて羨ましがらせるのって、いやらしいでしょ?だからさー、小出し作戦に切り替え…
今日の夕方、近所のスーパーへ買い物に行った。レジの横にドイツのフィスラー社製鍋が何個か置いてあり、ぴかぴか光っていた。「え?このスーパー、フィスラーを売り始めたの?」と思ってよく見たら、ぬゎんと!春のパン祭りならぬ、夏の鍋祭り!お買い物の…
最近、ツイッターを開くのが苦痛に感じる時がある。精神安定上、ヒジョ~によくない。ひどい差別発言やら何やらがどうしても目に入ってくるから。先日も、とあるジャーナリストのイヤなツイートを見かけてモヤモヤした。 ***************************** …呼…
実はブログを始めて13年目に突入した。早いっ 最初はココログ、2年後にエキサイトブログに以降した。始めた頃は日記を書くのが楽しくて楽しくて、せっせと書いていた。ああ、あの頃はエネルギーがあったのねぇ…(遠い目)。そうこうするうちに、エキサイト…
昨日、1日だけ休みを取った娘と一緒にスカイツリーへ行ってきた✨ こんなに近くへ行ったのは初めて。いつも遠くから眺めているだけだった。こりゃデカい! 隣接する「ソラマチ」でランチを平らげ、腹ごしらえしてから展望台へ… …ところがお盆休みで激混み。4…
先日、お誘いいただいて「ダイアローグ・イン・サイレンス」を体験してきた。現在、新宿のルミネ0(ゼロ)で開催されている。ルミネ0って初めて行った。すっごくキレイ。NEWoMan の上の階にある。会議やイベントに利用できるスペースみたい。 dis.dialogue.o…
全部で3回の夏期講習が、昨夜終わった。去年の時も思ったけれど、受講生の方々の真摯な訳を拝見すると、本当に勉強になる。「おっ こういう訳があったか!」「うひゃ〜この頭の柔軟さ、うらやましい!」「うげっ こう来たか。負けた…」のオンパレード。字幕…
爆破される東独の教会その2。ちょっと理由は違うけれど、同じく東独政府の判断で爆破された教会を思い出した。この2月、壁が通っていたベルナウアー通りを見に行った。東から西へ脱出するためのトンネルが最も数多く掘られた通りだという。 この写真はあま…
先日、旧東独時代の「国家と教会」の関係について伺った。第二次大戦の爆撃で、ドイツ各地の教会が甚大な被害を受けたのだけど、西側では多くが修復されたのに対し、旧東独では修復どころか破壊されてしまった例が多かったらしい。 講義の際に例として挙げら…
先日拝聴したリースナー先生の講演、ちゃんとブログに書いておかないと忘れちゃう…と思いつつ、連日バタバタしていてついつい後回しに。とは言え、まだお仕事があるのであまりじっくり書けない…。私の脳が老化しつつあるのか、最近は仕事に脳が全部いっちゃ…
昨日の夕方、六本木の国立新美術館で開催されている「ウィーン・モダン」展へ行ってきた。東京は8月4日までだったので、夕方に急いで駆け込んだ次第。 artexhibition.jp 面白かった!「会議は踊る、されど進まず」のウィーン会議の頃から20世紀初頭に至る…
もうほとんど公開は終わってしまったけれど、いてもたってもいられなくなったので貼り付ける。ナチスがユダヤ人から奪った美術品に関するドキュメンタリーだけど、表現の自由に対して権力者が介入していった例も挙げられている。歴史が教えてくれる。行きつ…
酒寄先生のご講演で、印象に強く残った言葉がある。講演後の質疑応答で、「翻訳する本を選ぶ時、日本で売れるかどうかを意識していらっしゃいますか?」といった感じの質問が出た時のことだ。あれだけの売れっ子翻訳家でいらっしゃるけれど、いわゆる「出版…
また日記が滞ってしまった もしかして、この間にも拙宅に寄ってくださった方がいらしたら申し訳ない この1週間もイロイロあった。26日は字幕ほにゃく講座の1日目。多くの方にご参加いただき、ヒデキ感涙である。個人的には「字幕アカンやつ」を作ったのが…
分かってはいたけれど、選挙結果に暗澹たる思い… この本をもう一度読み返さなきゃ。
先日、リースナー先生の講演会を聴きに行く前に仕事で信濃町へ行った。ぬゎんと!監視カメラの上にツバメの巣が…! もうかなり大きくなっている。高校生くらい?巣立ちも近いのかな。親鳥も大変 駅員さん、ナイス! 体は大きくなったとは言え、まだまだ Grün…
一昨日の夜、上智大学で開催されたリースナー先生の講演を聴いてきた!すっごく面白かった!! 旧東独のことについては一通り知っていたつもりだったけど、単なる思い込みだったということを痛感。お恥ずかしや〜〜💦 実は何も知らなかったんだなぁ… 共産党が…
ウワサの映画を見てきた! shimbunkisha.jp これを見た方々の感想と同じ。「よく作った、そしてこの時期によく公開してくれた」というのが一番の感想。あまりにも生々しくて、途中から息苦しくなった。あと10分長かったら過呼吸になっちゃったかも… 予算の関…
来週の水曜日、下の講演を聴きに行きたいと思っている。お仕事の進み具合にもよるのだけど。 http://dept.sophia.ac.jp/is/ei/wp-content/uploads/2019/06/190717_lecture.pdf#search='%E6%9D%B1%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%…
某所でお声をお掛けいただき、また漫談を披露してしまった お耳汚し、大変失礼いたしました 私の悪い癖で、モリモリに盛っちゃう。中身の薄さを量でごまかすという手である。もうギガ盛り。聴いてくださった皆様、きっと今頃は胸やけしているに違いない。 少…
昨日はまたスカイプレッスンだった。映画「Gundermann」の件で旧東独出身の先生といろいろ深い話になった。先生は1988年生まれなので壁が崩壊した当時の記憶はほとんどないらしい。物心ついた頃には統一されていたと。ただ、先生のご両親やおじいさま、おば…
週末のネタにすべく、ほにゃくの合間に鑑賞中。ベルリン映画祭で1回見たのだけど、1回では分からない部分もあるので、今度はしっかり見なきゃ。100%聞き取るのは難しいので(恥)ドイツ語字幕も表示しながら。これならカンペキ。 壁が落ちて30年経ったけ…
今月末と来月初めに開催予定の「ドイツ語字幕ほにゃく講座」の教材が決まった。「アイヒマンを追え! ナチスが最も畏れた男」❣ 配給会社様のご好意で使用できることになった✨ が! これはなかなか難しい… どの部分を使おうかな~と、昨日選んでいたのだけど…
ドイツの友達が送ってくれた!インスタントの Knödel!イモ団子であーる✨ 開けたらこんなのが6個。水につけたら、あっという間に大きくなった! 水につけて5分ほどふやかし、そのまま茹でる。グラグラ煮立ったら火を弱め、とろ火で15分。 袋は簡単に破ける…
椅子はまだペンディングなのだけど、仕事は続く… いま、とある発表のために、ほにゃくの合間をぬって準備をしている。折しも今年は壁崩壊の30周年。そこで、Wendefilme と呼ばれる東西再統一を描いた映画を調べているのであーる。 愕然としたのは、同じ作品…
清水の舞台から飛び降りるつもりで椅子を買ったのに、いざ届いてみたら体に合わなかったという事件。理由は分からないけれど、とにかく酔う… コマッタ… …ということで、私の椅子探しは続いている。金曜日、所用で赤坂見附へ行くことがあった。行く途中の地下鉄で…